カテゴリー: blog
-
フルマラソンに挑戦しました。
昨年ハーフマラソンに2回出て以来、もう大会に出るのはやめようと固く誓っていた竹中です。何もわざわざ参加費払って…
-
ついにきた、老眼?!コンタクトレンズを遠近両用にした
老眼…ついにきてしまった。 2か月前、「スマホを見るとき、手、遠ざかっているよ」友だちに言われた時はっとした。…
-
親切でない機能が多すぎませんか?
仕方がないことなのかもしれませんが、最近の機器と言えば何でもかんでも機能を余分につければよいとメーカーは思って…
-
定期的に物を捨てるという習慣
少し前に断捨離という言葉が流行し、身の回りの物を厳選し持ち物を少なくして生活することが良いことというような雰囲…
-
子育てサロンに行ってきました
今日は、子育てサロンで”揺さぶられ症候群”についてのお話があると知り、ニ…
-
大好きな人への思いやり
どんなに好きな相手の人でもお互い時間が経ち慣れてしまうとどうしても優しさや思いやりなど初めて付き…
-
マンネリ化をどのように乗り越えるか
恋愛は一旦はじまると、燃え上がるまでとても楽しくて、今後のことが予測できないのでスリリングだし、…
-
新しいボールド買ってみました
でもここまで来たし、買いましたよ! えぇ!買いましたとも! 洗剤の棚の前で、10分弱悩んでたのはナイショ? き…
-
ダービーは運の良い馬が勝つ
2016年の日本ダービーはマカヒキが優勝しました クラシック三冠において、皐月賞は速い馬が、ダービーは運のいい…